自分のセンスで指先を彩ることができるセルフジェルネイル。
マニキュアとの大きな違いは、ライトの強い光を利用して硬化させるという点です。
でも、ジェルネイル用のライトを検索してみると、たくさんの種類がヒットして、どれを選べばいいか分からないという方も多いのでは?
失敗しないジェルライトの選び方をまとめてみました。
納得のいくライトを選ぼう
ジェルネイルは、ライトがないと硬化させることができません。
マニキュアのように自然乾燥はできないのです。
ライトの良し悪しで、セルフジェルネイルの仕上がりに大きな差が出ると言っても決して過言ではないでしょう。
自分が最も使い勝手が良いライトを選ぶ必要があります。
LEDライトとUVライトの違い
今現在、ジェルネイルに使われているライトの二大巨頭と言えるのが、LEDライトとUVライトです。
LEDライトは可視光線という光を利用し、短時間で硬化できるということから、ネイルサロンなどでも主流になってきています。
部屋の灯りやライトアップなどに使われるお馴染みのLED電球と同じように、寿命が非常に長いのが特徴。
消費電力も少なく、ほぼ半永久的にメンテナンスなしで使えると言われています。
ただその分、お値段は少々高めです。
一方、UVライトは紫外線を使って硬化させる仕組みで、LEDライトが開発される以前から使われてきました。
いわば、元祖ジェル用ライトですね。
紫外線を使うということで、手や指の日焼けを気にする方も少なくありませんが、UVと言っても人体に影響の少ない波長を使っていますし、照射時間は長くて数分、日焼けする心配はないでしょう。
ただし、ライトの寿命は短く、使い方にもよりますが、半年から1年を目安に交換しなければなりません。
硬化までの時間もLEDライトに比べると長くかかってしまいます。
しかし、UVライトは低価格のものが多いので、お試しで買ってみるなら十分役目を果たすでしょう。
ジェルとライトの関係
気を付けたいのが、ジェルとライトの相性です。
ジェルには、LEDライトでしか硬化しないタイプと、UVライトでしか硬化しないタイプの2種類があります。
マニキュアを買う時のように、カラーが気に入ったからとよく見ずに買ってしまうと、ライトとの波長が合わずに硬化できず、使えないということも。
ジェルネイルは何本か買うとそれなりの金額になりますから、よく確認してから買うようにしましょう。
ハイブリッドなCCFLライト
そして現在、流行に敏感な女性たちの視線を集めているのが、CCFLライト。
波長レベルの幅が広いことが特徴で、LEDライト対応のジェルも、UVライト専用のジェルも硬化させることができます。
しかもUVライトより硬化時間が短く、ライトの交換などのメンテナンスも必要ありません。
ただ、新しいタイプのライトなのでアイテム数が少なく、また全てのジェルが硬化できるわけではないので、購入する際は注意が必要です。
ライトの形状について
ジェルネイルのライトと言えば、ネイルサロンでもお馴染みのドーム型を連想します。
家庭用として購入する場合でも、やはり5本指が一度に硬化できるドーム型が便利でしょう。
フットネイルにも使える商品も多く、重宝するはずです。
ただ、コンセントに差し込んで使うタイプが多いため、使う場所を選ばなければなりませんし、収納スペースを取るというデメリットもあります。
コンパクトなサイズも売られていますが、数本の指を一度に硬化しようとすれば、それなりの大きさになってしまうのは仕方がないことです。
場所を取らず、いつでもセルフネイルを楽しみたいなら、ペンライトのような携帯型がオススメ。
1本ずつしか硬化できませんが、乾電池式なので使う場所を選ばず、引き出しの中で邪魔になることはありません。
まとめ
LEDライトとUVライト、CCFLライトのそれぞれのメリット、デメリットをはじめ、形状の特徴などをご紹介しました。
セルフジェルをするなら、何はともあれライトが必要です。
細かいアートを施すことも可能なジェルネイルだけに、納得のいくライトがなければ仕上がりにも差が出てしまいます。
よく考えて、お気に入りのライトを探しましょう。