素足になる季節が近づくと、気になってくるのがフットネイル。どんなカラーに塗ろうか、デザインはどうしようか、いつネイルサロンに行こうか……楽しみが広がりますよね!
でもその前に、足の爪の形を整えておきましょう。足の爪は、間違えた形に切ってしまうと巻き爪を招いてしまうことも。トラブルのない足でフットネイルを楽しむために、知っておいて損はない足の爪の切り方です。
全体重を支えて頑張るつま先
足の指や爪には、実は毎日大きな負担がかかっています。
特に高いヒールを愛用している女性は、その靴を履いている間中、つま先に全体重がかかっているわけですから、なおさらです。
その上、爪を間違った形に切ってしまうと、巻き爪の大きな原因になってしまうでしょう。
足の爪は丸くカットしないのが鉄則!
足の爪、どんな形にカットしていますか?
手の爪は丁寧に形作っても、足の爪はいい加減に切っていませんか?
体重を支え、いつも過酷な環境で頑張る足の指先は、もっと労わってあげましょう。
足の爪なんて、白い部分に沿って切っていけばOKと思っている方が多いのですが、実はそれは大きな間違い!
白い部分を全て切っていくと、爪の形は丸くなりますよね。
手の爪で言えば、ラウンドカットと呼ばれる形です。
手の爪の場合は問題ないのですが、足の爪をラウンドカットにしてしまうと、巻き爪というトラブルを招きやすくなってしまいます。
巻き爪は、爪が皮膚に食い込み、歩くことも困難になるほどの激痛を生むこともある怖い症状。
進行すると。外科的手術を受けなければならない事態になることさえあります。
では、足の爪はどんな形にカットするのが正解なのでしょう?
足の爪は、スクエアカットが基本
足の親指の爪は、厚みがあって固く、切りにくいですよね。
お風呂上りなど、爪が柔らかくなっているタイミングで切るようにしましょう。
カットスタイルは、スクエアカットと呼ばれる四角い形にするのが基本です。
ネイルサロンでフットケアを受ける場合も、この形に整えられるでしょう。
自分で切る場合は、まず爪の先端をまっすぐ水平に切り、角は切らずにヤスリをかける程度でストップ。
長さは指の先端と同じ程度に揃えます。
慣れないうちは違和感があるかもしれませんが、巻き爪を防止し、改善するためにはスクエアカットがベストな形です。
うっかり丸く切らないように注意しましょう。
フットネイルをする場合も、スクエアカットの方が映えますよ。
深爪や伸ばし過ぎの爪にも注意
爪の白い部分が少しでも見えていると気になって仕方がない…
そんな方は少なからずいらっしゃいます。
しかし、実は足の爪は、歩く時の力を受け止める役割も担っています。
爪を切りすぎて深爪になってしまうと、指に力が十分に入らないため、余計な筋肉を使って疲れやすくなることも。
また、伸ばし過ぎの爪もいけません。
靴下や靴に引っかかって割れたり、根本からはがれてしまったりと、思わぬ外傷を負ってしまうことも考えられます。
ラウンドカットと深爪が巻き爪を招くワケ
足の爪、特に親指の爪を切った後、靴を履くと違和感や痛みがある、または少し爪が伸びてくると皮膚に食い込んできて痛い…。
そんなトラブルに心当たりがあるなら、巻き爪予備軍かもしれません。
足の爪を丸く切ってしまうと、角の部分の皮膚がむきだしになる深爪状態となり、徐々に盛り上がっていきます。
その部分に伸びてきた爪が刺激を与えるので痛みを感じ、また爪を切る…という悪循環に陥るというわけです。
これを繰り返していくと、爪はどんどん内側にカーブしていき、巻き爪となってしまいます。
たかが爪と軽く考えず、正しい形、長さに整えておくようにしましょう。
まとめ
足の爪は、体重を支え、立ち上がる時や歩く時などに重要な役割を果たしている縁の下の力持ちです。
爪がなければ、つま先を上手に使うことが出来ず、しっかり歩くことも難しくなるでしょう。
スクエアカットに整えるようにすれば、巻き爪は予防できます。
爪のコンディションが良ければフットネイルも塗りやすくなり、サンダルが履きたい足になりますよ。